「お世話になった職場に、感謝の気持ちを込めてお菓子を渡したい」
そんなときに悩むのが、見た目も味も良くて、個包装で配りやすい“ちょうどいい”お菓子選びですよね。
そこで、こんなお悩みありませんか?
- 退職のあいさつで配りやすく、万人受けするお菓子が知りたい
- センスの良いパッケージやブランドを選びたい
- 職場の人数が多いので、個包装は必須!
この記事では、退職のタイミングで渡すのにぴったりな「おしゃれ&美味しい」個包装お菓子を5つ厳選してご紹介します。
- ヨックモック:シガール
- 資生堂パーラー:ラ・ガナシュ
- 銀座ウエスト:ドライケーキ
- クラブハリエ:バームクーヘンmini
- 文明堂:特撰カステラ個包装
感謝の気持ちがしっかり伝わるギフト選びに、ぜひ参考にしてください。
退職に渡すおしゃれなお菓子5選!個包装で美味しいと人気のおすすめを紹介
ヨックモック「シガール」
ヨックモックの「シガール」は、退職のお菓子として間違いなく人気の定番です。
まず、「シガール」をおすすめしたい理由は、そのおしゃれな見た目と上品な味わいにあります。
バターの香りがしっかりと効いていて、サクッとした食感が特徴。
個包装になっているため、職場のどんな人にも配りやすいのが嬉しいポイントです。
また、「あ、これ知ってる!」と誰もが思うお菓子なので、贈られてイヤな気持ちになる人がいません。
例えば営業先やアルバイトさんにも配る場合でも、クセがなくて万人受けするので失敗しません。
実際に配った人からも「やっぱりシガールは嬉しい」「見た目も高級感がある」と言われることが多いです。
パッケージもシンプルでスタイリッシュなので、感謝の気持ちをさりげなく伝えるのにぴったりです。
お値段も手頃で、量も多めに入っているのでコスパ重視の方にもおすすめできますよ。
退職時のお菓子選びで迷ったら、まず間違いなく候補に入れてほしい一品です。

資生堂パーラー「ラ・ガナシュ」
資生堂パーラーの「ラ・ガナシュ」は、ちょっと高級感を出したい方にぴったりのお菓子です。
一粒ひとつぶが丁寧に個包装されていて、開けた瞬間に「おしゃれ!」と感じてもらえるデザインになっています。
中身はガナッシュチョコレートで、ほどよい甘さと口溶けの良さがクセになる味わいです。
「退職のお菓子でチョコ系は大丈夫かな?」と心配になるかもしれませんが、資生堂パーラーは知名度が高いので安心感があります。
特に女性が多い職場や、ちょっと特別感を出したい場合にはおすすめ。
例えば、お世話になった上司や先輩へのお礼として、「ちょっといいお菓子を」と考えている人にも好評です。
食べきりサイズなので負担にならず、どなたにも配りやすいところもメリット。
箱のデザインも華やかで高級感があるので、最後のご挨拶にピッタリです。
「忘れられない贈り物だった」と言われたいなら、ぜひ選んでみてくださいね。

銀座ウエスト「ドライケーキ」
銀座ウエストの「ドライケーキ」は、焼き菓子好きな方には絶対に喜ばれる一品です。
「ドライケーキ」は個包装で日持ちも良く、職場で配るお菓子として使い勝手抜群です。
バターの香りがしっかり感じられて、しっとりホロホロとした食感が特徴です。
見た目も上品で、年齢や性別を問わず喜ばれる点が嬉しいですよね。
特に複数の種類がアソートになっているセットも多いので、「選ぶ楽しみ」も贈れるのが魅力です。
「一つひとつのサイズ感がちょうど良くて、食べやすい」という声もよく聞きます。
例えば人数が多い部署で配りたい場合も、個包装のおかげで好きなものを自由に選んでもらえます。
創業昭和22年の老舗の味という安心感もあり、「やっぱり間違いない」と評判も上々。
見た目も落ち着いた包装で、どんな職場でも失礼なく渡せます。
大切な人たちに上品なお菓子を届けたい方にぜひおすすめです。
クラブハリエ「バームクーヘンmini」
クラブハリエの「バームクーヘンmini」は、「おしゃれで可愛い」と注目されること間違いなしのお菓子です。
一つひとつ個包装で、パッケージデザインも可愛らしく、男女問わず喜ばれます。
クラブハリエといえば、しっとり&ふんわりとしたバームクーヘンの食感が特徴。
食べきりサイズなので「小腹がすいたときにちょうど良い」と喜ばれるんですよね。
「個包装で持ち運びもしやすく、仕事中の息抜きにもぴったり」という声もよく聞きます。
しかもパッケージがおしゃれなので、渡すときにちょっとした特別感が出せます。
例えば女性が多い職場や、センスを褒められたい方には特におすすめ。
退職のシーンで「またこれが食べたい!」と言ってもらえる、印象に残るギフトです。
日持ちもするので、配るタイミングを選ばないのも便利なポイント。
迷ったら、センスの良さと美味しさを兼ね備えたバームクーヘンminiを選んでみてください。

文明堂「特撰カステラ個包装」
文明堂の「特撰カステラ個包装」は、どの世代にも間違いなく喜ばれる退職お菓子です。
カステラといえば、昔から親しまれてきた和のスイーツですが、文明堂のものは特にしっとり感と上品な甘さが魅力。
この「特撰カステラ個包装」は、一つずつ丁寧に包まれていて、職場のどんな方にも清潔に配ることができます。
「個包装であること」が意外と大事なポイントで、オフィスでも衛生的に渡せますし、休憩時間や持ち帰り用としても好評です。
実際に配ってみると、「老若男女問わず喜ばれた」「懐かしい味だけど高級感もある」といった声を多くもらいます。
カステラ自体が軽い食感なので、「ちょっと小腹がすいたときにぴったり」「甘すぎないから何個でも食べたくなる」と評判。
例えば、上司や年配の方が多い職場でも安心して選べますし、パッケージも落ち着いた和風デザインで幅広い層に受け入れられます。
値段も手頃で、たくさん配りたいときにもコスパが良いので、退職ギフトとして自信を持っておすすめできますよ。

まとめ
今回は、退職時に贈るのにぴったりなおしゃれで美味しい個包装のお菓子は以下の通りです。
- ヨックモック:シガール
- 資生堂パーラー:ラ・ガナシュ
- 銀座ウエスト:ドライケーキ
- クラブハリエ:バームクーヘンmini
- 文明堂:特撰カステラ個包装
渡す相手が複数いる職場では、個包装で配りやすく、見た目も華やかなギフトが喜ばれます。
ブランド感やパッケージのデザインにもこだわれば、印象にも残りやすく、「最後までセンスのいい人だった」と思ってもらえるかもしれません。
心を込めた贈り物で、気持ちよく退職の日を迎えてくださいね。